嵐のニューアルバム「THE DIGITALIAN」のタイトルは櫻井翔の提案だった!
10月22日にリリースされる、嵐のニューアルバム「THE DIGITALIAN」。
「ザ・デジタリアン」という変わったタイトルは、櫻井翔の提案によるものだといいます。
どのような思いが込められているのでしょうか?
→geinouranking
<関連商品>
THE DIGITALIAN
同アルバムは、嵐にとって2014年最後となる13枚目のアルバムで、“デジタル×嵐”から生まれる新時代のアンサンブルなのだといいます。
楽曲には、単なるEDMやエレクトロにはとどまらないデジタルな仕掛けがたくさんあるようです。
タイトルを決めるに当たって、櫻井はデジタルなものと人間的なものを融合したものにしたかったそうです。
“ヒューマニックデジタル”や“ヒューマンエレクトロ”など、いろいろな案が出ましたが、イマイチピンとこなかったようです。
大阪の「ワクワク学校」の時に、このタイトルを急に思いついたそうです。
考え込んでしまうとなかなか思いつかないのですが、ふとした時にいい案が出ることがありますね。
今回の櫻井も、まさにそれだったようです。
「ザ・デジタリアン」には、デジタル主義とデジタル人間という意味の両方が含まれているそうです。
嵐・櫻井翔の私生活が密着取材で明らかに!“セカンドバック愛用者” “海外では余ったお金を茶封筒に入れる”
→ geinou ranking
→ geinou ranking
→ geinou reading
→ geinou reading
今回、15周年記念アルバムを出すという案もあったそうですが、櫻井は賛成しなかったようです。
それは、15年目も14年目や16年目と同じようなごく普通の年にしたかったようです。
特に、15年目だけを特別視したくなかったというのです。
5年刻みで、一喜一憂したくないそうです。
→芸能ブログ 芸能裏話・噂
ファンにとっては、少し残念な気がしますね。
ファンからすれば、15周年も盛大に嵐メンバーと共に祝いたかったと思います。
しかし、これは今に始まったことではありませんね。
以前から、ずっと嵐メンバーは15周年を盛大に祝うことはしないと言っています。
嵐メンバーの15周年に対する冷めた反応は、今度こそTOKIOに花を持たせたいという思いからだった!「今度はお兄さんたちにバーンってやってもらいたい」
コンサートだけではなく、アルバムも同じようです。
徹底していますね。
その理由の1つに、TOKIOの20周年の邪魔をしたくないそうです。
それと、15年目はただの通過点という考えが、嵐メンバー全員に強いようです。
嵐・大野智、初のMV振付で見せた新境地とは? セクシーなダンスから占う新アルバムの方向性
→ geinou reading
→ geinou ranking
→ geinou ranking
→ geinou ranking
櫻井はその場に立ち止まったり、過去を振り返ってばかりでは、新しいものを何も生み出せないといいます。
今後もこの気持ちを持って、常に歩み続けたいようですね。
もちろん、お祝いをしていただけるのはとてもありがたいことだと、感謝の気持ちも忘れてはいません。
この向上心と感謝の気持ちが、長期に渡ってファンから愛される秘密になっているのかもしれません。
ニューアルバムのリリースが、楽しみですね。
嵐がCM出演ギャラランキングで1位に!スポンサーウケがいいのは櫻井翔と松本潤!
→ geinou ranking
→ geinou ranking
→ geinou reading
→ geinou ranking
【ドラマ情報】
「ドクターX3~外科医・大門未知子~」「ごめんね青春!」「地獄先生ぬ~べ~」「きょうは会社休みます。」など、面白そうなドラマがたくさんあります。
・2014年秋ドラマ(10月~)をチェックする!
[人気の芸能ニュース]
・開き直りの中山美穂に非難轟々!渋谷慶一郎がラブラブ2ショットを公開
→芸能人気ブログランキング5位(芸能スクープ、今旬ナビ!!)
・浜崎あゆみ、パチンコ台第2弾のギャラは84%ダウンの5千万円!個人資産は30億円、もうお金はいらない?
→芸能人気ブログランキング12位(スクープ!エンタメ 芸能 のツボ)
ブログランキングに参加しています。今後ともよろしくお願いします。