目次
ドラマ「きょうの猫村さん」の配信動画の全話(1話から最終回まで)を無料でフル視聴する方法をご存じですか?
「きょうの猫村さん」のあらすじやキャスト、原作、主題歌などについてもご紹介しています。
きょうの猫村さんの1話~最終回を無料で視聴する方法!
『きょうの猫村さん』の1話~最終回を無料で視聴する方法についてご紹介します。
○:無料視聴可
△:最新話のみ無料視聴可(期間限定)
▲:課金視聴可(ポイントで一部無料視聴可の場合含む)
-:配信なし
「Paravi」では全話を無料視聴できます。
スポンサーリンク
きょうの猫村さんの放送日
放送時間:水曜日24時52分~放送局:テレビ東京系
放送開始日:2020年4月8日(水)
🎊㊗#猫の日 #きょうの猫村さん 初実写化ฅ^. ̫ .^ฅ🐾❤
— きょうの猫村さんドラマ公式🐱テレ東4/8から水曜深夜0:52(水曜よる24:52) (@tx_nekomurasan) February 21, 2020
テレビ東京にて4/8(水)深夜0:52スタート。
2分半のミニドラマですฅ^. ̫ .^ฅ
家政婦・猫村ねこ♀役に #松重豊。
ビジュアルはほとんどちがう #猫村さん でも
原作 #ほしよりこ の漫画の世界観はそのままにお届けしますฅ^. ̫ .^ฅ✨ pic.twitter.com/gIfbNuUB99
きょうの猫村さんの作品紹介
主人公の猫村ねこは、家政婦として犬神家で働いています。それは、お金を貯めて、自分を拾ってくれた飼い主のぼっちゃんと再会するためです。
犬神家はお金持ちなのですが、何やら問題を抱えているようです。
2分30秒という短い時間のミニドラマです。
心温まるストーリーに感動すること間違いなしです。
松重さんが、猫の家政婦をどのように演じるかに注目が集まっています。
ミニドラマだとバカにできないのは豪華な俳優陣が揃っていることです。
きょうの猫村さんのキャスト
松重豊(猫村ねこ役)
村田家政婦紹介所で家政婦として雇ってもらっています。猫なのに、家事能力が非常に高いです。
Q)このドラマのオファーが来た時の感想は?
ほしよりこさんの描く世界観が好きで、安易に実写化など考えて欲しく無いと思うひとりでした。
しかし最初にお話を頂いてから何年か経ち、もう立ち消えになったかと思うと淋しく感じたものです。
Q)猫村さんを演じる意気込みは?
うちの猫に聞いてみたのですが何も教えてくれません。
猫は意気込みを語りません。
今日、衣装合わせで鏡をみてるうちに、猫村さんを演じる自分が楽しくなってきました。
Q)視聴者へのメッセージを。
「孤独のグルメ」をやる時に「酒場放浪記」をベンチマークにしました。
今回は尺的にも質的にも、Eテレの「2355」がベンチマークです。
(公式HPより引用)
濱田岳(ぼっちゃん役)
猫村さんを拾って可愛がってくれた最愛の恩人です。親の都合で海外に行ってしまいました。
松重さんの猫村さんに、参加できる事をとても嬉しく思っています。小さな少年の役という事で、とても不安に思っていましたが、 松重さんのお姿を拝見し、なんの根拠もないですが、不安を和らげていただきました。大好きな大先輩です。そんな、松重・猫 村さんに愛される少年を一生懸命、チャレンジしたいと思います。よろしくお願いします。
(公式HPより引用)
その他
石田ひかり(村田の奥さん役):村田家政婦紹介所の代表。市川実日子(山田さん役):村田家政婦紹介所の家政婦仲間。
松尾スズキ(犬神金之助役):犬神家のご主人。大学教授。
小雪(犬神冴子役):犬神家の女主人。整形美人。
池田エライザ(犬神尾仁子役):犬神夫婦の長女。不良中学生。
水間ロン(犬神たかし役):犬神夫婦の長男。就活中の大学生。
染谷将太(強役):尾仁子が率いる暴走族のメンバー。
安藤サクラ(怖がりの奥さん役):猫村さんの天敵であるご近所さん。
荒川良々(魚屋さん役):猫村さんがいつも行く魚屋さんの主人。
きょうの猫村さんのスタッフ
監督:松本佳奈脚本:ふじきみつ彦
音楽:篠田大介、坂本龍一
プロデューサー:濱谷晃一(テレビ東京)、千原秀介(AOI Pro.)
製作著作:テレビ東京
制作協力:AOI Pro.
きょうの猫村さんの原作・主題歌
原作:ほしよりこ「きょうの猫村さん」(マガジンハウス刊)単行本は、累計330万部以上を誇ります。
ほしよりこさんのコメント!
原作のことは忘れて、キャストが豪華なドラマを楽しみましょう。音楽も楽しみです。
(公式HPより引用)
🐈本日発売🐈まさかのドラマ化で話題の、猫村さんシリーズ最新刊✨『カーサの猫村さん 5』が本日3/5発売です‼️パラパラ試し読み動画をお届けします📔放送までこちらをお楽しみください🥺 #カーサの猫村さん #きょうの猫村さん #松重豊 最新ドラマ情報は@tx_nekomurasan さんまで😼 pic.twitter.com/BLQxpBHhXW
— マガジンハウス書籍編集部 (@booksmagazine) March 5, 2020
主題歌:松重豊「猫村さんのうた」
同曲は、坂本龍一さんが書き下ろしました。
松重さんは歌に初挑戦します。
松重さんのコメント!
坂本龍一さんの偉大なディスコグラフィの、小さなバグのひとつとして僕の名前が残る奇跡に感謝します。
坂本さんのコメント!
Q 主題歌のオファーを受けて
「これはやらねば」と思いました。もちろん、原作が『きょうの猫村さん』だということも大きいですが、松重豊さんが演じると聞いて、
この奇抜な企画は、参加するみなが真剣に悪ノリをすることに意義があるんだと思いました。
Q 作曲に当たって
本来、僕は歌の曲を作るのは苦手なんですが、
今回は自分で下手なりに歌いながら、試行錯誤して作りました。
覚えやすく、ドラマを見た人も口ずさめるようにと意識しましたが、でも単にホンワカしたものではなく、ひねりもほしい。
歌の途中で、Que enのように唐突な転調をして、すぐに何事もなかったのようにパッと戻る。
どこか唐突に変なことをしてしまう猫村さんのようじゃないかな。
Q 松重さんの歌について
歌は初挑戦だと聞いていましたが、深く低い声で音程もしっかりとしていて、とても上手だと思いました。仕上がりも楽曲のイメー ジにぴったりでした。
(公式HPより引用)
主題歌「#猫村さんのうた」
— きょうの猫村さんドラマ公式🐱テレ東4/8から水曜深夜0:52(水曜よる24:52) (@tx_nekomurasan) March 30, 2020
視聴▶︎https://t.co/aEkzYUd71n#坂本龍一 書き下ろしΣฅ^. ̫ .^ฅ
ほしさんの、おかえり教授!「猫耳教授」から5年を経てこのようなコラボが♡
そして歌は #松重豊 ※歌、初挑戦!!
作詞は #ユザーン ฅ^o̴̶̷̥᷅﹏o̴̶̷̥᷅^ฅ
音楽には #篠田大介 と、スタッフも豪華すぎに!! pic.twitter.com/N82ZhHh9RT