金沢のひがし茶屋街では、ランチを楽しむことができます。
ひがし茶屋街には、和食から洋食までおいしいと評判の店がたくさんあります。
ここでは、ひがし茶屋街でのランチのおすすめについてご紹介します。
ひがし茶屋街を訪れた際には、ランチも楽しんでみてください。
十月亭
十月亭は、金沢で人気の料亭です。その十月亭が、ランチで手ごろな御膳や甘味を提供しています。
竹かご弁当が女性に人気です。
営業時間 | 昼の部 金~日・祝日 11:30~14:00(L.O.13:45) ティー 14:00~16:00(L.O.15:30) 夜の部 月・火・木~日・祝日 18:00~22:00 |
---|---|
休業日 | 月~木曜日 ※現在、昼は金・土・日・祝日のみ営業。夜は完全予約制。 |
関連HP | ぐるなび |
所在 | 石川県金沢市東山1-26-16 |
連絡先 | 076-253-3321 |
アクセス | 北鉄バス橋場町バス停で下車、徒歩約5分。 |
スポンサーリンク
東山みずほ
東山みずほの外観は、いかにも金沢という町家なのですが、中に入ってみると現代風の内装になっています。このお店のこだわりは、何と言ってもお米です。
石川県産の厳選された、お米を土鍋で炊きます。
地物野菜を使った料理が人気です。
営業時間 | 10:30~16:00 |
---|---|
休業日 | 不定休 |
関連HP | 東山みずほ公式HP |
所在 | 石川県金沢市東山1-26-7 |
連絡先 | 076-251-7666 |
アクセス | 北鉄バス橋場町バス停で下車、徒歩約5分。 |
押寿し体験厨房 金澤寿し
押寿し体験厨房 金澤寿しは、地元の主婦らで運営されています。そのため、金沢の伝統的な家庭料理が味わえると好評です。
予約をすれば、金澤寿しの体験ができます。
営業時間 | 11:00~15:00 |
---|---|
休業日 | 水曜日(祝日除く) |
関連HP | 押寿し体験厨房 金澤寿し公式HP |
所在 | 石川県金沢市東山1-15-6 |
連絡先 | 076-251-8869 |
アクセス | 北鉄バス橋場町バス停で下車、徒歩約3分。 |
茶そば 武右衛門
昼はそば処で、夜はジャズバーに変わります。加賀棒茶を練り込んだそばは、香ばしくて非常においしいと人気です。
能登の粗塩で食べると、よりおしいです。
夜飲んだ後にそばで締めることもできます。
営業時間 | 11:30~16:00 |
---|---|
休業日 | 不定休。日曜日は営業。 |
関連HP | 食べログ |
所在 | 石川県金沢市東山1-15-5 |
連絡先 | 076-251-7557 |
アクセス | 北鉄バス橋場町バス停で下車し、徒歩2分。 |
レストラン 自由軒
レストラン 自由軒は、1909年創業のひがし茶屋街一の老舗です。なつかしい味を求めて、多くの人が訪れています。
1番人気は、しょうゆ味のライスが珍しいオムライスです。
ビーフシチューやクリームコロッケなどもおいしく、メニューが豊富な洋食店として人気です。
以前に「出没!アド街ック天国」で紹介されました。
営業時間 | 夜の部 月~金 17:00~21:00(L.O.21:00) 土・日・祝 16:30~21:00(L.O.21:00) 昼の部 11:30~15:00(L.O.15:00) |
---|---|
休業日 | 火曜、第3月曜(第3月曜が祝日の場合は営業) |
関連HP | ぐるなび |
所在 | 石川県金沢市東山1-6-6 |
連絡先 | 076-252-1996 |
アクセス | 北鉄バス橋場町バス停で下車、すぐ。 |