SMAP・中居正広が、10月5日放送の「キスマイBUSAIKU!?」で、Kis-My-Ft2の千賀健永・宮田俊哉・横尾渉・二階堂高嗣の4人のために曲を作ると宣言したことで大きな話題になりました。
このことについて、中居は26日に自身のラジオ番組「Some girl’SMAP」の中で触れています。
楽曲提供に至った経緯などが明らかになりました。
この日の「Some girl’SMAP」で中居は、リスナーからの「楽曲提供はいつから考えていたの?」という質問に、「8月の前半くらいからそんな話が出ていました」と話し始め、「なんか俺、4人をずっと歌番組とかでイジっていたんですよ。で、ずっとイジってて、イジってるだけではよくないなっていうのがあって。レコード会社とか会社の人とかがイジってるなら責任取りなさい、みたいな雰囲気ですよね(笑)。でも俺のセンスでいいのかなって思いながら(も決まった)」と経緯を明かした。
(モデルプレスより引用)
なるほど、このような経緯で楽曲提供に至ったのですね。
中居は本当に、この4人の扱いがかわいそうだと思ったのでしょう。
かなり驚いていましたので。
そうでなければ、忙しい中居が4人のために楽曲の提供を申し出ないでしょう。
本人は“責任”という言葉を使っていますが、これは間違いなく“愛情”でしょう。
少しでも4人の知名度・人気を上げて、3人にも負けないメンバーにしてやりたいという気持ちが伝わってきます。
先輩が後輩のために頑張ってくれるのですから、いい事務所ですね。
他にも、中居は次のように語っています。
また楽曲は9月に入ってから書き始め「現在90点くらいまで出来ました。タイトルも決まっています」と宣言。「曲に関しては申し訳ないけど僕が勝手に4人をイメージして作った。コンセプトみたいなのを言うと、キスマイ7人で歌っているよりも4人で歌った方がライブでやるとお客さんが楽しめるような、7人よりも4人の方が面白いんじゃないの?っ感じてもらえるような曲。“7人以上に素敵なものを”っていうのがコンセプトですね」とし、「完璧ですよ。僕の中では完璧に仕上がった。面白い曲になる」と自信たっぷりに語った。
番組ではこのほか、中居が4人に「頑張ってほしい」とエールを送り、「僕の名前…曲ももちろん大事ですけど、中居がやってるっていうのが話題になるのかなって。これで4人が飛躍したらキスマイ(全体)に返ってくるから、絶対にいいことだなって思う」と後輩への愛が感じられるコメントも。
(モデルプレスより引用)
本気で4人を人気者にしてやろうと、考えていますね。
“7人以上に素敵なものを”というコンセプトから明らかです。
中居は、楽曲ついてかなりの自信があるようです。
もう少しでお披露目できそうです。
本当に4人に対する愛情を感じます。
自身の名前で話題になって、うまくいけばとよいとまで言っています。
裏を返すと、うまくいくためには自身の名前ですら利用すればよいとも取れます。
そして、4人がうまくいくことで、Kis-My-Ft2がさらにパワーアップできると期待しています。
少しSMAPに通ずるものがあるような気がします。
SMAPが成功した理由の1つは、それぞれのメンバーが個人の活動で活躍できたことだと思います。
グループとしての活動がもっとも重要であることは間違いありませんが、併せてメンバーのそれぞれが個人としてどれだけ活躍できるかで、グループ全体の評価が変わってくると思います。
ひょっとしたら、それを知っている中居は、Kis-My-Ft2全体の評価アップには個々(特に4人)の活躍が必須だと感じ、楽曲を提供する気になったのかもしれませんね。
少し深く考えすぎかもしれませんが。
また、中居のこのような後輩育成に一定の評価が与えられるとともに、ゆくゆくはジャニーズ事務所の幹部になるのではないかという憶測が飛び交っているそうです。
さすがにこれはないと思いますが。
中居は生涯現役ではないでしょうか?