「ジャニーズカウントダウン2013−2014」は、嵐・TOKIO・関ジャニ∞のNHK紅白歌合戦組が参加しないほか、カウコンの盛り上げ役のV6も岡田准一が同番組の審査員を務めたことが原因なのか不出演でした。
例年以上に寂しいカウコンでした。
V6メンバーが、カウコンについて率直な気持ちを明かしています。
三宅健は、昨年12月30日放送の『三宅健のラヂオ』(bayfm78)で、リスナーからの質問に答える形で、カウコン不参加について心境を語った。「そうやって下の人たちに譲っていかないといけないっていうのも、あるんじゃないの? その分下のグループのファンの人たちはもう喜んでるよ。いっぱいその人たちが見れるんだから」と、意外にも冷静にコメント。とはいえ、三宅なりのカウコンの楽しみ方もあったようで……
「意外と楽しかったんだよな~。カウントダウンの、とにかくリハとか楽しくてさ(中略)後輩の子たちがどんなオシャレしてるのかとか。『あー、KAT-TUNは大体“ブーツイン”か……』とか。『このグループはこういう洋服着てるんだ』って見てるのが楽しみなの」
と、後輩のファッションチェックができなくなってしまうのは名残惜しそうだったが、三宅は「でも、ちょっと楽しみだね。新しい顔ぶれのカウントダウン」と、前向きに捉えている様子だった。
(サイゾーウーマンより引用)
カウコンに参加しなかったのは、確かに岡田が出られなかったからというのもあるとは思うのですが、それ以上に後進に道を譲っていきたいという思いがあったからのようです。
ちょっと寂しいコメントですね。
V6のような盛り上げ役はなかなかいませんので、今後も盛り上げて欲しいと思います。
三宅は、カウコンで後輩のファッションチェックをするのが楽しみだそうです。
若者は本当にファッションにこだわりますから、三宅がびっくりするような服装の後輩もいるのではないでしょうか?
ファンだけではなく、ジャニタレもカウコンを満喫しているようですね。
一方、坂本昌行、長野博、井ノ原快彦もラジオ番組『V6 Next Generation』(JFN系、1月4日放送)で、カウコン不参加について言及。ジャニーズのカウントダウンコンサートはV6が1996年に阪神大震災の復興チャリティーイベントとして始め、その後もおよそ20年に渡って関わってきた。それだけに感慨深い気持ちもあるようだが、井ノ原は、
「でも良いと思うんだよ。後輩たちがどんどんそうやって、やる場が増えてやっぱり、俺たち先輩がいすぎると弾けようにも弾けられないってところあると思うんだよね。(中略)で、俺たちもまた盛り上げようとしちゃうから。お客さんいるからさ。そうすると、さらに後輩たちも“普段だったらこうしていたのに”って、ちょっと遠慮していた事もあるだろうから」
と話し、坂本や長野も井ノ原の意見に同調。
「先輩の方がふざけちゃう。ドームってことで舞い上がっちゃって。『こんなに広かったっけ?』って」(井ノ原)
「TOKIOとV6は。『広いねー!』って言ってね」(長野)
「(ドームのステージに)上がったことないからさ。スゲーなーって(笑)。っていう感じですけど、フレッシュな力で『また今年も頑張ろう!』ってなるようなカウントダウンに」(井ノ原)
「新しい風ってのは必要ですから」(坂本)
「これからどんどんやってほしいなと思いますけどね」(井ノ原)
と述べており、どうやら3人の口ぶりでは、今後のカウコンにもV6が登場することはなさそうだ。後進に道を譲った潔さを感じるものの、やはり最後には、
「カウントダウン行かないと会えない人いるから、それはね」(井ノ原)
「後輩と会うタイミングって、俺とか長野はカウントダウンしかなかったから」(坂本)
と、メンバー自身も寂しい思いを吐露していた。長年、カウコンを盛り上げてきたTOKIOやV6が消え、古参のジャニーズファンは複雑な思いを抱く人も存在するだろう。果たして、本当にV6がカウコンに復帰することはないのか? 今年末のカウコン出演者発表が、今から楽しみだ。
(サイゾーウーマンより引用)
V6は、もうカウコンに参加しないのでしょうか?
別に参加できるグループ数に決まりがあるわけではないのですから、出られるグループは全部出ればよいと思います。
確かに、先輩が出ると、後輩は萎縮してしまうかもしれませんが、ある程度は仕方がありません。
カウコンは、ファンに喜んでもらう大切なイベントですが、それと同じくらいジャニタレ同士の交流の場にもなっているようです。
カウコンで、先輩後輩の絆を深めていると言ってもおかしくはありません。
ちょっと言い過ぎかもしれませんが。
実際に、坂本や長野が後輩と会うのはカウコンだけらしいです。
と言うことは、カウコンに出なくなれば、後輩との交流を深めることができなくなるということです。
今後、テレビでは見るが、話したことがないという後輩が増えていくことが予想されますね。
あまりにも悲しすぎます。
次回以降のカウコンにも出て、もっと後輩に盛り上げ方を伝授して欲しいですね。