坂上忍が「笑っていいとも!」の後番組で、月曜日のMCを務めることを明らかにしました。
最近、毒舌キャラが人気で、坂上をテレビで見かけることが多くなりました。
先日、「嵐にしやがれ」に出演した坂上が、嵐について「全く興味がない」と発言し話題になっています。
2月1日の『嵐にしやがれ』で“東京イイ店クドイ店スペシャル”として紹介された大衆酒場。進行の日本テレビ桝太一アナウンサーと嵐の5人が到着すると、すでにゲストの坂上忍は待っていた。
「それでは…」と桝アナが進行し始めるや「あなた、今、段取りで仕切ろうとしてるでしょ!? 絶対に許さないよっ! 段取りなんてクソくらえなんだよ」と坂上忍が指摘した。彼は早めに到着して熱燗3本とビールを一杯ひっかけているのだ。
その上、クドイ店だけに店主も変わり者で、お茶やソフトドリンクは出したくないと言い張る。酒場なんだから酒を注文しろと言わんばかりだ。櫻井翔が「だって、この後の収録もあるから…」と躊躇すると坂上が「この後のゲストって、ヒロミさんでしょ!」とあっさり明かしてしまった。
シークレットを明かされて一同騒然となる中で、冷静な桝アナも「今のはダメです!」と両手で×印を作って慌てた。すると坂上が「今のリアクションは面白いよ! これからそれでいかなきゃ」と初めて彼を褒めたのである。
出演者の騒動をよそに店主が「早く注文決めてよ」と急かすので、松本潤が「ビールあります?」とついに折れたところ「イエー!」と坂上が歓喜して「松本くん、好きになったね」と2人でハイタッチを交わした。結局、その流れで全員が生ビールを飲むこととなったのだ。
(Techinsightより引用)
本当にやっていることはムチャクチャですね。
もしこれが事前に打ち合わせされたものでないのなら、かなり問題だと思います。
「テレビにお酒を飲んで出るな」と言いたいです。
お店を紹介する上で、番組の中で飲むのはいいと思いますが、事前にお酒を飲んで出るというのはどうなのでしょうか?
しかも、嵐のメンバーに無理矢理お酒を強要したり、次のゲストをバラしたりとやりたい放題です。
このような部分まで、テレビで放送されているわけですから、明らかに台本どおりというべきでしょうか?
何の打ち合わせもなく、このようなことをしたら、間違いなくもう使ってもらえませんね。
わざと憎まれ役を演じているのでしょう。
ここまでは、坂上忍と店主にかき回されて“段取り”無視で進行したが、嵐についての印象を問われると坂上も「真面目に話していいですか?」と姿勢を正した。彼は子役を養成する芸能スクールを開校しているが、その面接で子どもたちが書いてくる履歴書に「好きなタレントは『嵐』と『AKB48』ばかり」だと説明する。
それをきっかけに嵐に注目するようになった坂上は「個人的には、一番近しく感じるのは大野さん」と大野智に共感するところが大きいと明かす。「『何で嵐なんだろう』という感じでしょ。リーダーだけど思考がコア。他の4人が楽しそうな時も、1人だけつまらなそうな時がある」と散々に指摘しながらも「そういうところがものすごくツボ。人間っぽくて一番好き」というのだ。
さらに、二宮和也については「この方はめんどくさい。正直ウザい。あまりにマイペースを感じてしまい『この人、大丈夫なの?』と思う」と酷評。しかし、「だから興味が沸く。リーダーは大野さんだが、実は(二宮が)裏リーダーっぽい。それで5人のバランスがとれている」と分析してみせた。
ビールの件で気があった松本潤には「1番かビリ。子どもたちには濃いのよ!」とバッサリ。松潤も「顔が(濃いの)?」と返して息が合うところを見せていた。他のメンバーも「なんだか、2人はすごくいい空気じゃない」と羨ましがったほどだ。
坂上忍はそうやって嵐のメンバーについて印象を語りながらも「子どもたちがみんな嵐のことを好きって言うんだもん! 僕は全く興味がない!」と本音を明かして嵐たちをがっかりさせた。
(Techinsightより引用)
嵐に対するコメントなどは仕組まれたものではなく、本音ではないでしょうか?
さすがに、すべてが台本どおりではないでしょうからね。
嵐のメンバーを、ここまで酷評するタレントは見たことがありません。
仮に嵐のことをよく思っていなくても、国民的アイドルを批判すれば、どうなるのかみんなわかっています。
普段、批判的なことを言わない人が言うと、マジにとられ、ものすごく大きく取り上げられ、収拾がつかなくなってしまいます。
有吉弘行や坂上などは毒舌キャラで通っていますので、何を言っても「また言っているよ」ぐらいで流されてしまいます。
実際、今回の坂上の嵐に対する発言はそれほど大きく取り上げられてはいないと思います。
二宮に対するコメントは酷すぎます。
ファンは、かなり激怒したのではないでしょうか?
二宮も、ムッとしたのではないかと思います。
誰でも、「何でお前にそこまで言われなければならないの?」と言いたいですよね。
テレビでなければ、ブチ切れしていたかもしれませんよ。
最後にはとどめのごとく、「嵐には全く興味がない!」と嵐をがっかりさせる一言を言っていました。
興味がないものは仕方ありませんが、それを本人の前で言う必要があるのでしょうか?
その辺が理解できません。
これで撮影終了後に嵐に謝罪しているのであれば、腹が立ちますね。
後で謝罪するぐらいなら言うな、と私たち視聴者が言いたくなります。
これでは一種の詐欺です。
坂上は「笑っていいとも!」の後番組で、月曜日のMCを務めるようですが、このキャラでいくのでしょうか?
聞くところによると、新番組もゲストを呼んでのトークがあるようです。
そうなると、真昼間からゲストを批判したり、場合によってはゲストともめるような事態になってしまうかもしれません。
最悪、坂上との共演をNGにするタレントが続出する可能性もあるのではないでしょうか?
そうならないことを祈るばかりですね。