ややひねくれた面があると言われる嵐・二宮和也ですが、あまり怒っている姿が想像できないというファンが多いと思います。
13日に放送された「Bay Storm」で、ついに二宮が苛立った反応を見せたというのです。
一体、何があったのでしょうか?
番組の中の人気コーナー「激おこモーメント」では、リスナーからの「怒った・ケンカしたエピソード」が紹介されていますが、どのようなエピソードを聞いても、二宮が怒ることはありませんでした。
しかし、13日の放送で、二宮が明らかに今までとは違った反応を示したというのです。
その時に紹介されたのは、「妹が私の話を無視する」というエピソードでした。
「妹の近くにあるティッシュを『取って』と言うと、私の話を無視して携帯をやり始めたりするんです。取りたくないのなら『嫌だ』と言えばいいのに無視するんです。小さいことかもしれませんけど、ムカつきます!」とお便りを読み上げた二宮は、
「(携帯いじり始めたら)言い続けると思う。オレ、そういうとこ深い人だから。うん、オレそういうところ怖いところだから。オレ、あるのよ、もう取ってもらえなくてもいいの。反応させるまでずっと言う」
と、なにやら穏やかでない発言。過去の記憶を引き出すかのように淡々とした口調で言葉を続け、
「無視されたとしたら、もうゴールはそこじゃないんだよね。取りました! がゴールじゃない、もう。そこはどうでもいいの。だって取られて渡されたら、逆にもうそれ使わないもんね。オレの場合。(略)こっちも取って持ってきたりしたら、それも無視して使わないもんね」
と、無視されることへの苛立ちのようなものをのぞかせた。しかし、それでも相手を怒る気持ちにはならないようで「やり返そうとしちゃうから、こういうの」と自身の性格を分析。無視の報復は無視で返す、というような手法で仕返しするのだという。他人の行動は意に介さないように見える二宮だけに、意外な反応だといえるだろう。
(サイゾーウーマンより引用)
普段の穏やかな二宮からは、考えられないような発言ですね。
確かに、無視されるのが1番つらいです。
まだ「嫌だ!」と言われる方が、腹は立つかもしれませんが、いいですね。
少なくとも、自分の存在は認めてくれているわけですから。
リスナーは妹に無視されるそうですが、けんかでもしていたのでしょうか?
それとも、何もなくても無視されることが多いのでしょうか?
何もなくても無視されるのなら、ちょっと異常ですね。
二宮にも、過去に同じようなことがあったのでしょうか?
二宮は相手を怒るのではなく、やり返すというのです。
半沢直樹のように“倍返し”するのでしょうか?
私なら人間ができていないので、おそらく怒ってしまうと思います。
しかも、無視もするかもしれませんね。
姉妹(兄妹)なので、一生付き合っていかないことを考えると、あまり関係を悪化させたくないと考えて、そこまではしないかもしれません。
ただ、子供のうちは、そのような考え方はできないでしょうが。
他人なら、間違いなく無視でしょうね。
二宮の中にも、怖い一面があるようです。
普段まったく怒らない人ほど怒らせると、1番怖いとよくいいます。
これと同じで、二宮は怒らない代わりに、それ以上の仕返しをするのかもしれません。
二宮は、あまりこのような反応を見せないだけに驚きました。