NEWS・増田貴久がジャニーズ公式携帯サイト「Johnny’s web」で、突然「Blog?とかNETとかで有る事無い事を色々書いてるのがあるんでしょ?」と書き込んでいます。
ファンが信じてしまわないように、このようなものは見ないで欲しいと呼びかけています。
ファンの間では、これは自称増田の彼女を名乗っているブロガーのことではないかと話題になりました。
これは、一体どういうことなのでしょうか?
最近ファンの中に“ヤラカシ”と言われる、ジャニタレに対して激しいつきまとい行為や迷惑行為をするファンがいるようです。
この“ヤラカシ”が原因でのトラブルが発生しています。
嵐・櫻井翔も、“ヤラカシ”の被害者です。
まだ記憶に新しいのが、ジャニーズJr.・岩本照が“ヤラカシ”に暴力を振るった“傷害事件”でしょう。
殴られた“ヤラカシ”に対してよりも、岩本に対する同情の声が多かったように感じました。
今回はつきまとったりすることはないのかもしれませんが、有る事無い事を自分の妄想で好き勝手に書いているブロガーが問題になっているようです。
「このブロガーはプロフィール欄に増田のことが『大好き』と書いており、モデル・タレントの活動をしていると自称しています。ブログで増田のことを“彼”と呼んだり、自分が彼女であるかのような妄言ブログを2年にわたり更新。先日も自分たちの関係を『ファンの人達に認めてもらいたい』などと書き込み、ファンから問題視されてきました。そんな中、増田が携帯サイトで『ウソとか。誰かに迷惑かけたり、傷つけたり悲しませたりするモノを見るのはやめてほしいですー お願いね』と呼びかけたため、ファンの間では例のブログのことだと断定されています」(ジャニーズに詳しい記者)
増田のメッセージでは「書かないで」という警告ではなく、ファンが信じてしまわないように「見るのはやめて」と呼びかけている。これに対し、ファンからは「増田らしい」「惚れ直した」という温かい声が上がるとともに、迷惑行為を続けているファンに対する批判が殺到している。熱狂的なファンを抱えるジャニーズ事務所だけに、このようにネット上でジャニタレに関する“妄想”を繰り広げ、ファンから問題視される例も少なくない。
(サイゾーウーマンより引用)
このブロガーは、“のんちゃん”だと考えられています。
増田ファンの間では有名らしいです。
付き合ってもいないのに、「ファンの人達に認めてもらいたい」と書き込むのですからすごいですね。
完全に自分の世界に入り込んでいます。
増田のことが結婚したいくらい好きとブログに綴っています。
このような記事を書いていれば、増田ファンから目を付けられても仕方がありませんね。
増田はこの件に関して、ブロガーに「書かないで」とは警告せずに、ファンに見ないで欲しいと呼びかけています。
それはブロガーを警告とは言え、相手にしてしまうと、面白がってさらに気を引こうと、書く内容がエスカレートする可能性があるからではないでしょうか?
賢明な判断だと思います。
相手にしないのが1番です。
要はブログを見て、信じる人がいなければ何の問題もないのですから。
ほとんどが、ジャニタレを純粋に応援する普通のファンです。
しかし、“ヤラカシ”“有る事無い事を書くブロガー”などの一部のファンのせいで、ジャニタレファン全体の評価が大きく下がってしまっています。
決められたルールやマナーは、守って欲しいですね。